竹島

竹島 pdf epub mobi txt 电子书 下载 2025

出版者:中央公論新社
作者:池内 敏
出品人:
页数:288
译者:
出版时间:2016-1-25
价格:JPY 880
装帧:新書判
isbn号码:9784121023599
丛书系列:中公新書
图书标签:
  • 韩国史
  • 日本史
  • 日文书
  • 竹岛
  • 地理
  • 历史
  • 文化
  • 岛屿
  • 日本
  • 中国
  • 海洋
  • 主权
  • 探险
想要找书就要到 小美书屋
立刻按 ctrl+D收藏本页
你会得到大惊喜!!

具体描述

日本と韓国などが領有権をめぐって対立する竹島。それぞれが正当性を主張するものの議論は噛み合わず、韓国による占拠が続いている。本書は一六世紀から説き起こし、江戸幕府の領有権放棄、一九〇五年の日本領編入、サンフランシスコ平和条約での領土画定、李承晩ラインの設定を経て現在までの竹島をめぐる歴史をたどり、両国の主張を逐一検証。誰が分析しても同一の結論に至らざるをえない、歴史学の到達点を示す。

作者简介

池内敏 : 1958年(昭和33年)、愛媛県に生まれる。京都大学文学部卒業。京都大学大学院文学研究科博士後期課程中退。博士(文学)。鳥取大学教養部助教授などを経て、名古屋大学大学院文学研究科教授。専攻、日本近世史、近世日朝関係史

目录信息

目次
第1章 「于山島」は独島なのか―韓国側主張の検証1
第2章 一七世紀に領有権は確立したか―日本側主張の検証1
第3章 元禄竹島一件―なぜ日韓の解釈は正反対なのか
第4章 「空白」の二〇〇年―外務省が無視する二つの論点
第5章 古地図に見る竹島―日本側主張の検証2
第6章 竹島の日本領編入―その経緯と韓国側主張の検証2
第7章 サンフランシスコ平和条約と政府見解の応酬
終章 「固有の領土」とは何か
· · · · · · (收起)

读后感

评分

评分

评分

评分

评分

用户评价

评分

池内敏的书都读着很吃力...

评分

池内敏的书都读着很吃力...

评分

池内敏的书都读着很吃力...

评分

池内敏的书都读着很吃力...

评分

池内敏的书都读着很吃力...

本站所有内容均为互联网搜索引擎提供的公开搜索信息,本站不存储任何数据与内容,任何内容与数据均与本站无关,如有需要请联系相关搜索引擎包括但不限于百度google,bing,sogou

© 2025 book.quotespace.org All Rights Reserved. 小美书屋 版权所有